改造すると高く売れない。査定が下がる
「お金かけて改造したのに査定が安い・・・」
自分のバイクをかっこよくしようとコツコツ改造していたのに、いざバイクを売ろうと思ったら想像以上に買取査定の金額が低かったことってありませんか?
ノーマルより今の方がぜったいかっこいいし、いい装備をつけているはずなのに・・・
「なんで?」って思っちゃいますよね。
なぜ改造(カスタム)をすると買取査定が下がってしまうのかというと、ノーマルのバイクに個人のくせ・こだわりがついていて、その改造が好みにあわないと次回まったく売れないからです。
要は自分の好みと次にそのバイクを買う客の好みが、まったく同じとは限らないということですね。
そういった意味で一番買取金額に影響がないのはノーマルになります。
改造車よりもノーマルが高く売れる。プチ改造なら影響は少ない
「改造の仕方によってはマイナスにならない」
一般的にそのバイクの名前を想像したときにみんなが想像するのはノーマルの状態ですし、またよほどのセッティングや調整をしない限り一番バイクの性能がいいのはノーマルです。
乗りやすくて、そのバイクのイメージで他人の癖がついていないノーマルが、バイク全体のニーズでみると一番多いので買取金額も高くなります。
ただ、改造をしていたからといって絶対高く売れないということもありません。
そのバイクの定番カスタムや誰しもが憧れる部品を付けていたり、改造(カスタム)はしているけど、その変更箇所のノーマル部品を所持しているなどをしているとノーマル状態よりも高く買取してくれることは多々あります。
なのでノーマルバイクの原型がないというようなコテコテの改造をしていなければ、そこまで心配しなくてもいいと思います。
まとめ
「売ることを視野に考えるなら個性的な改造はあまりしないこと」
改造(カスタム)をすると個人の癖がついてしまい、次に買う人のニーズに合わない可能性があるため売るときの金額は安くなる傾向があります。
これから改造をするけど、買取金額を下げたくないという場合は、変更したノーマル部品はバイクを売却まで所持しておいたり、あとで簡単に変更ができる程度のライトカスタムにとどめておくといいと思います。
フレームなどを溶接したりするほどのコテコテの改造をした場合は、バイク屋やバイク買取専門業者に売るよりも、オークションなどの個人売買で売り手を探すほうが私は時間がかかるけど高く売れていいと思います。